生活保護利用当事者の声を聴いてください②
【生活保護利用者の方の生の声をそのまま掲載します】
生活保護を利用している当事者の声から生活保護制度を考えましょう。
本当に生活保護利用者の実態や実像をご存知でしょうか。耳を傾けてみませんか。
<大阪市在住の方>
はじめまして、Twitterの呼び掛けを見て意見を送らせていただきます。
私は大阪市に住む精神障害者です。
政権交代により生活保護切り下げが深刻化し、毎日怯えたように過ごしてます。
自民党の公約の生活保護改悪内容は、あり得ない物ばかりで受給者を人扱いしてるいるとは思えない内容です。
今はデフレで物が安いですが、この先インフレが起きると想定すれば1割カット&増税でとてもじゃないですが、人間らしい文化的な生活が出来るとは思えません。
医療費の問題、受診制限についてもですが、受診制限される事によって病気が更に悪化し、余計に医療費がかかる事も考えられます。
現物支給についてもですが、私は余計にコストがかかり、更に利権を産み、受給者にはデメリットとスティグマしかないと思います。
新たな差別民を作り出し、国民に対して、ガス抜きをしたいだけの最悪なパフォーマンス。
私は断固として反対します。
国民の権利、生存権を守り命を守る生活保護制度を守ってほしいです。
長文、乱文で申し訳ないです。
<国内在住の方>
生活保護の受給者です。
2年前、大病を患い、精神障害を併せ持っています。
病気をきっかけに生活保護を受給するようになり、救われたという安心した気持ちを今でも覚えています。
もちろん、それが税金でまかなわれているのは承知しています。
しかしながら、今回の受給額の10%削減という自民党の公約については、かなりの不安を覚えています。
維新の会に至っては、現物支給という公約で、さらに不安に拍車がかかっています。(現物支給に関しては、クーポンにしろ、カードにしろ、従来より経費がかかるのは必須だと思います。よって本末転倒ではないか、と思います)。
今でも身をひそめるように細々と生活をしている状態であり、この生活レベルが10%下げられるというのはあまりに酷です。
精神疾患のため、あまり外に出られず、買い物、調理も思ったようにできません。
私のみならず、心身に疾患がある人々は、多かれ少なかれ同じような状況だと考えます。
生活保護を受給していることを大変肩身が狭いと思っている私にとって、働けるのならこんなに嬉しい事はないのですが、今の心身の状態では不可能です。
不正受給者は、ほんの一部と聞いています。
その受給者のために全体の受給金額が削減されるのは心外です。
それだけが今回の10%削減の理由ではないにしろ、とても納得できるものではありません。
どうか議論をして頂き、受給者が納得のいく結論を出して頂くようお願いします。
生活保護を利用している当事者の声から生活保護制度を考えましょう。
本当に生活保護利用者の実態や実像をご存知でしょうか。耳を傾けてみませんか。
<大阪市在住の方>
はじめまして、Twitterの呼び掛けを見て意見を送らせていただきます。
私は大阪市に住む精神障害者です。
政権交代により生活保護切り下げが深刻化し、毎日怯えたように過ごしてます。
自民党の公約の生活保護改悪内容は、あり得ない物ばかりで受給者を人扱いしてるいるとは思えない内容です。
今はデフレで物が安いですが、この先インフレが起きると想定すれば1割カット&増税でとてもじゃないですが、人間らしい文化的な生活が出来るとは思えません。
医療費の問題、受診制限についてもですが、受診制限される事によって病気が更に悪化し、余計に医療費がかかる事も考えられます。
現物支給についてもですが、私は余計にコストがかかり、更に利権を産み、受給者にはデメリットとスティグマしかないと思います。
新たな差別民を作り出し、国民に対して、ガス抜きをしたいだけの最悪なパフォーマンス。
私は断固として反対します。
国民の権利、生存権を守り命を守る生活保護制度を守ってほしいです。
長文、乱文で申し訳ないです。
<国内在住の方>
生活保護の受給者です。
2年前、大病を患い、精神障害を併せ持っています。
病気をきっかけに生活保護を受給するようになり、救われたという安心した気持ちを今でも覚えています。
もちろん、それが税金でまかなわれているのは承知しています。
しかしながら、今回の受給額の10%削減という自民党の公約については、かなりの不安を覚えています。
維新の会に至っては、現物支給という公約で、さらに不安に拍車がかかっています。(現物支給に関しては、クーポンにしろ、カードにしろ、従来より経費がかかるのは必須だと思います。よって本末転倒ではないか、と思います)。
今でも身をひそめるように細々と生活をしている状態であり、この生活レベルが10%下げられるというのはあまりに酷です。
精神疾患のため、あまり外に出られず、買い物、調理も思ったようにできません。
私のみならず、心身に疾患がある人々は、多かれ少なかれ同じような状況だと考えます。
生活保護を受給していることを大変肩身が狭いと思っている私にとって、働けるのならこんなに嬉しい事はないのですが、今の心身の状態では不可能です。
不正受給者は、ほんの一部と聞いています。
その受給者のために全体の受給金額が削減されるのは心外です。
それだけが今回の10%削減の理由ではないにしろ、とても納得できるものではありません。
どうか議論をして頂き、受給者が納得のいく結論を出して頂くようお願いします。
スポンサーサイト