6月21日(土)NPO法人ほっとプラス通常総会 記念講演『若者の貧困とブラック企業の実態』@浦和
毎年恒例となっているNPO法人ほっとプラス通常総会のあとに開催している記念講演会。
今年のテーマは「若者の貧困とブラック企業」です。
講師に川村遼平さん(NPO法人POSSE事務局長。東京大学大学院博士課程。)をお招きします。

1986年千葉県生。相談活動を中心に若者の労働・貧困問題に取り組むNPO法人POSSE(ポッセ)事務局長。東京大学大学院博士課程在籍。単著に『若者を殺し続けるブラック企業の構造』、『NOと言えない若者がブラック企業に負けず働く方法』、共著に森岡孝二編『就活とブラック企業』、今野晴貴・川村遼平『ブラック企業に負けない』など。
日時は6月21日(土)19時~20時30分
会場はさいたま共済会館504号室です。
急速に劣化する雇用環境と社会保障の現状を多くの相談実績・経験からお話しいただきます。
また、わたしたちの福祉活動と労働相談活動の相互連関性も指摘されてきました。
どうして若者の貧困が広がり、働いていても幸せな生活が送りにくいのか。
社会構造の問題を一緒に考えてみたいと思います。
参加費は無料で会員、非会員問わず、どなたでも参加可能です。気軽にお越しください。
会場でお待ちしております。
今年のテーマは「若者の貧困とブラック企業」です。
講師に川村遼平さん(NPO法人POSSE事務局長。東京大学大学院博士課程。)をお招きします。

1986年千葉県生。相談活動を中心に若者の労働・貧困問題に取り組むNPO法人POSSE(ポッセ)事務局長。東京大学大学院博士課程在籍。単著に『若者を殺し続けるブラック企業の構造』、『NOと言えない若者がブラック企業に負けず働く方法』、共著に森岡孝二編『就活とブラック企業』、今野晴貴・川村遼平『ブラック企業に負けない』など。
日時は6月21日(土)19時~20時30分
会場はさいたま共済会館504号室です。
急速に劣化する雇用環境と社会保障の現状を多くの相談実績・経験からお話しいただきます。
また、わたしたちの福祉活動と労働相談活動の相互連関性も指摘されてきました。
どうして若者の貧困が広がり、働いていても幸せな生活が送りにくいのか。
社会構造の問題を一緒に考えてみたいと思います。
参加費は無料で会員、非会員問わず、どなたでも参加可能です。気軽にお越しください。
会場でお待ちしております。