【研修のお知らせ】生活困窮者支援とソーシャルワーク@山梨県社会福祉士会
生活困窮者支援とソーシャルワーク 今、社会福祉士に求められていることは何かを考えよう
日時 平成26年10月4日(土曜日) 13時~16時半 受付12時半
場所 富士吉田市役場産業会館3階会議室
内容 やまなしソーシャルワーカーデイにおける基調講演振り返り
小山忍氏(南アルプス市福祉総合相談課)
講義 「ソーシャルワークを基盤とした生活困窮者支援」
藤田孝典氏(特定非営利活動法人ほっとプラス代表理事)
ワールドカフェを活用したテーマトーク
定員 50名
申込方法 申込書をFAXしてください。9/26締め切り 055-227-0120
参加費 会員 無料 非会員 500円
主催 山梨県社会福祉士会
日時 平成26年10月4日(土曜日) 13時~16時半 受付12時半
場所 富士吉田市役場産業会館3階会議室
内容 やまなしソーシャルワーカーデイにおける基調講演振り返り
小山忍氏(南アルプス市福祉総合相談課)
講義 「ソーシャルワークを基盤とした生活困窮者支援」
藤田孝典氏(特定非営利活動法人ほっとプラス代表理事)
ワールドカフェを活用したテーマトーク
定員 50名
申込方法 申込書をFAXしてください。9/26締め切り 055-227-0120
参加費 会員 無料 非会員 500円
主催 山梨県社会福祉士会
スポンサーサイト