【イベントのお知らせ】すぎなみ地域福祉フォーラム2014 孤立(ひとり)にさせない そのためにできること
すぎなみ地域福祉フォーラム2014 孤立(ひとり)にさせない そのためにできること
【開催日】
10月25日(土)午後1時~4時
【開催場所】
あんさんぶる荻窪 荻窪5丁目15番13号 施設案内
--------------------------------------------------------------------------------
■つながり関・伝・地(カン・デン・チ) 関わる・伝える・地域力
「孤立(ひとり)にさせない そのためにできること」
雇用や社会、家族のありようが大きく変わり、ほんの少しのきっかけで生活に困窮したり、社会とのつながりを失い孤立したりする人が増え続けています。このような困窮や孤立などの「生きにくさ」は、深刻化すると孤独死やひきこもり、不登校などの事態を引き起こす事もあります。「生きにくさ」を感じている人を孤立させないために、地域に住む一人ひとりに何ができるのか、他人事ではないこの問題を身近な話題を通して、共に考えます。
【内容】
(1)トークセッション
【講師】文京学院大学人間学部准教授 中島修、NPO法人ほっとプラス代表 藤田孝典
(2)実践報告
【講師】NPO法人まちの塾フリービー 大蔵由美、ふれあいサロンきずな運営者 加藤あや子、杉並区社会福祉協議会生活相談係 疋田恵子
【対象】区内在住・在勤・在学の方
【定員】65名(申込順)
【参加費】無料
【申込み】電話、FAXまたはEメールで、「行事名(すぎなみ地域福祉フォーラム2014)、〒・住所、氏名(フリガナ)、年齢、性別、電話番号、手話・要約筆記をご希望の方はその旨も記入」を書いて、杉並区社会福祉協議会地域福祉推進係へお申し込みください。
【申込み先】
電話:03-5347-1017
FAX:03-5347-2063
Eメール:forum2014@sugisyakyo.com
【その他】生後6カ月~就学前の託児あり(事前申込制)
【お問合せ先】
・杉並区社会福祉協議会地域支援課地域福祉推進係 電話03-5347-1017
【開催日】
10月25日(土)午後1時~4時
【開催場所】
あんさんぶる荻窪 荻窪5丁目15番13号 施設案内
--------------------------------------------------------------------------------
■つながり関・伝・地(カン・デン・チ) 関わる・伝える・地域力
「孤立(ひとり)にさせない そのためにできること」
雇用や社会、家族のありようが大きく変わり、ほんの少しのきっかけで生活に困窮したり、社会とのつながりを失い孤立したりする人が増え続けています。このような困窮や孤立などの「生きにくさ」は、深刻化すると孤独死やひきこもり、不登校などの事態を引き起こす事もあります。「生きにくさ」を感じている人を孤立させないために、地域に住む一人ひとりに何ができるのか、他人事ではないこの問題を身近な話題を通して、共に考えます。
【内容】
(1)トークセッション
【講師】文京学院大学人間学部准教授 中島修、NPO法人ほっとプラス代表 藤田孝典
(2)実践報告
【講師】NPO法人まちの塾フリービー 大蔵由美、ふれあいサロンきずな運営者 加藤あや子、杉並区社会福祉協議会生活相談係 疋田恵子
【対象】区内在住・在勤・在学の方
【定員】65名(申込順)
【参加費】無料
【申込み】電話、FAXまたはEメールで、「行事名(すぎなみ地域福祉フォーラム2014)、〒・住所、氏名(フリガナ)、年齢、性別、電話番号、手話・要約筆記をご希望の方はその旨も記入」を書いて、杉並区社会福祉協議会地域福祉推進係へお申し込みください。
【申込み先】
電話:03-5347-1017
FAX:03-5347-2063
Eメール:forum2014@sugisyakyo.com
【その他】生後6カ月~就学前の託児あり(事前申込制)
【お問合せ先】
・杉並区社会福祉協議会地域支援課地域福祉推進係 電話03-5347-1017